スタッフブログ 社内イベント

経営指針発表会後の懇親会

投稿日:2018年10月1日 更新日:

 

工事部の福原です。

本日は年に一度、期はじめに毎年開催している経営指針発表会が行われました。
経営指針発表会に関しては神谷が更新担当しておりますので前項をご覧ください。

その後の懇親会について触れていこうかと思います。

やはり1年間の労をねぎらう意味と、今期も頑張っていくぞ!という意味も含まれた会ですので、皆お酒は進み終始和やかな雰囲気で会は進んでいきました。

お越しいただきましたご来賓の皆様も弊社の雰囲気を改めて感じてもらえたことと思います。(主に無茶ぶりという恐ろしい形で・・・)

皆で来期の進むべき道を確認したあとの懇親会。
これまで以上の誠意あるサービスを提供できるよう日々精進を皆で誓って会の締めとなりました。
来期もみんな笑顔で次回を迎えるためにも・・・
【即行動・即実践】

 

-スタッフブログ, 社内イベント
-

執筆者:

関連記事

営業研修

営業研修も回を重ねるごとに、スタッフ皆のプレゼンの仕方も堂に入ってきました。 話し方、姿勢、内容等々確実に成長しております。 やはり経験に勝るものはありませんからね。 すべてはお客様のために!

近隣清掃・安全啓蒙活動

  工事部の福原です。 本日は20日・・・0のつく日にちなんで恒例の近隣清掃及び交通安全啓蒙活動を行いました。 梅雨の時期ということもあり、雨に降られる機会が1年で一番多いといっても過言では …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  本日は近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。 日常的に車を運転している時、赤信号にも関わらず 交差点に進入している車を見かけることがあります。 怖いなと思いながらも、自分自身も 改めて …

災害防止協力会定時総会

バレンタインデーの本日に第17回アンデン災害防止協力会定時総会を開催しました。 平成22年度の事業報告並びに収支決算報告がなされ後、23年度の事業計画を皆様に承認頂きました。 今回役員改選により、会長 …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  こんにちは、社内環境向上委員会の大矢です。 本日は近隣清掃と安全啓蒙活動を行いました。 もうすぐ学校の夏休みも終わりですが、まだまだ暑くて、少し道路脇に立っているだけでも汗をかきます。こ …