スタッフブログ

経営会議

投稿日:2012年8月2日 更新日:

今日は幹部に集合してもらっての経営会議です。
今期(9月)決算の見通し、そして来期にむけた状況、方向性の確認です。
とくに数字やデーターから今後取組まなければならないことが見えてきて、そこに対する情報共有が出来ました。
また アイスブレイクもかねてですが、前回に続き「幹部みんなの良い・凄い・素晴らしいとことろ」を発表しあいました。(これがまた皆褒められて恥ずかしいのですが、けっこう嬉しいものです^^)
つまり褒める、認める、賞賛、感謝する企業文化を根付かせることで、スタッフ皆が幸せになれると思います。
ですから今度はスタッフ全員でやりたい!って声も出てきました^^ by某部長より

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

障害者授産施設 ほのくに 竣工式4

障害者授産施設 ほのくに 竣工式

本日は電気工事でお世話になりました豊川市一宮町に4月オープンする身障者授産施設「ほのくに」の竣工式展に参加させて頂きました。 とても優しい色使いの外観から、あたたかい施設という印象をうけますし、勿論外 …

幹部合宿

  工事部の鈴木です。 8月5日(土)~8月6日(日)の二日間、場所は湯谷温泉にある「湯の風HAZU」様にて幹部合宿を行いました。今回は志向を変え、超ラフなスタイルでの開催です。 この合宿で …

全体会議

  営業部の松林です。 4月の全体会議を通常どおり開催したのは久しぶりでした。 というのも、ここ何年かは入社式を開催しており、今年は残念ですが新入社員がおりませんでした。 それでも、保手浜さ …

グループ長合宿

  総務部 平林です、今期も残すところ後一ケ月 毎年恒例となった来期へ向けてのを開催しました 今年を振り返り来期はどうするか? 会社とグループそして個人を具体化する為 大変な会議ですがその分 …

交通安全啓蒙活動

  今月より社内環境向上委員会の新たな企画として交通安全啓蒙活動をスタートしました。 弊社近くの交差点での事故を頻繁に見かけます。少しでも事故撲滅、そして地域の安全に繋がればとの思いで今後も …