地域活動

第3回豊橋商業高校 地元企業展

投稿日:2008年10月17日 更新日:

豊橋商業高校さんで開催された「東三河地域産業講座 地元企業展」に参加してきました。
今年で3回目ということで、3年前の第1回目に開催した時、1年生の学生さんはもう今年卒業を迎えようとしています。
日常の生活とは別の角度から、時の経つ早さを実感しました。
毎回参加して思うことですが、16歳の学生さんが多感なこの時期から、将来について考える環境を与えてもらえる事自体しあわせなことだと感じていますし、勿論学生さんにもそのことを伝えてきました。
是非、体験することで感じる力を活かしてもらえればと思います。

-地域活動
-, , ,

執筆者:

関連記事

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  総務部 平林です。 今朝は気持ちの良い天候の中 近隣清掃と安全啓蒙活動を行いました。 思い返すと事故の多かった穂ノ原三東の交差点も「最近事故が起きていないな」と思います。 信号がLED化 …

近隣清掃

本日は月1回の近隣清掃でした。 大変穏やかな気候の中でしたので大変清々しい気持ちで行えました。 まぁ毎回そうはいきませんので今日という日に感謝、そして日々感謝ですね。

インターシップ5

インターシップ生徒受入体験!

29日・30日の2日間、豊川工業高校2年生の生徒さん2名をインターシップ生徒としてお預かりさせて頂きました。 当社としても初めての試みでしたが、生徒さんに出来るだけ多くの業務を体験してもらい、今後の進 …

かわしんビジネス交流会

今年で4回目を迎えた「かわしんビジネス交流会」が豊川市総合体育館で開催されました。 当社は第1回目から連続して4回目のブース出展となりました。ブースだけでなく、プレゼンも毎年参加させて頂いております。 …

近隣清掃・安全啓蒙活動

  工事部の石田です。 先日の朝交通安全啓蒙活動と近隣清掃を行いました。 暦の上では春になりましたが寒い日が続いております。 年度末が近づき慌ただしくなってくると思いますが、 安全に気を付け …