地域活動

第3回かわしんビジネス交流会

投稿日:2007年7月7日 更新日:

今年創立60周年の豊川商工会議所さんと、同70周年の豊川信用金庫さん主催の「とよかわ産業フェア2007」「第3回かわしんビジネス交流会」が、6日、7日と豊川市総合体育館で開催されました。
弊社も第1回から3年連続して出展となりました。
今回「工場・倉庫様向省エネ照明器具」をテーマに従来型の水銀灯と省エネ蛍光灯照明器具を設置して、データーなども含めて実際にお客さんに見比べてもらいました。
また、エアコンも今年はラニーニャ現象による猛暑が予想されており大変興味を示されるお客様が多かったです。
そしてプレゼン会場においても同様のテーマで商品紹介をさせて頂きました。
今年は記念事業ということもあり155社の事業所をはじめ、各種学校や行政団体など合わせて189ブースもの出展という盛況ぶりでした。
わざわざブースにお越しいただきました皆様にはこの場をおかりして御礼申し上げます。

-地域活動
-

執筆者:

関連記事

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  総務部の浅井です。 本日は、近隣清掃・安全啓蒙活動を行いました。 夏の暑さが厳しくなってきました。 この時期は、運転者は疲労を溜めやすくなるそうです。 日頃から食欲の増減・倦怠感の有無・ …

地域清掃活動

昨夜の雨で路面はまだ濡れていましたが今回も会社周辺のゴミ拾いに繰り出しました。 頬にあたる温かな風が春の気配を感じました。 淡き光たつにわか雨 愛し面影の沈丁花 溢るるなのはの蕾から ひとつひとつ香は …

近隣清掃

毎月恒例の近隣清掃です。朝の掃除が心地よい穏やかな気候です。 でもきっとみんな夕方に開催されるボーリング大会の事で頭が一杯だったのでは… 笑 「調子が良い」だとか、「久しぶりにボールを握る」などの会話 …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  本日は月1回の近隣清掃・交通安全啓蒙活動を行いました。 最近ニュースでは高齢者の事故をよく見ます。またその事故に小学生が巻き込まれてしまう悲しい事故が多いと思います。 車を運転する際は、 …

2013ビジネス交流会

今年も参加してきました。 9月20日~21日の両日は豊川市体育館で豊川信用金庫さん主催の「2013ビジネス交流会」です。今年で数えること9回目、当社は第1回から皆勤賞です。(継続することに意義がありま …