スタッフブログ

第13回かわしんビジネス交流会

投稿日:2017年10月6日 更新日:

 

営業部の山路です。
10月6日(金)7日(土)の2日間で豊川市総合体育館において豊川信用金庫様主催の第13回かわしんビジネス交流会が開催されました。
今年は「豊川信用金庫様の創立80周年・豊川商工会議所の創立70周年」の記念事業という事もあり、過去最多の202社・団体様が出展しての開催でした。
その様な記念事業に参加出来た事が嬉しく思います。
自分は第5回からブース担当として携わらせて頂いているのですが、今年は初めての雨を経験しました。
しかし天候があまり良くなかったものの2日間で弊社は電気設備工事会社という事もあり、自社のブースの前に立ち止まる方が少ないのが現状です。
しかし、工場の照明器具の更新を考えているお客様からお声を掛けて頂いたり、自宅の電気についての問合せを頂きました。
交流会に参加しなければこの様な話は無かったと思いますので、このご縁を大切にしていかなければいけないと改めて感じました。

毎年、会場のブース設営の電気工事として毎年お手伝いをさせて頂いています。会場設営に携わったスタッフの方々本当にありがとうございました。
特に事前説明会に始まり会場の準備から当日の緊急対応や雨対策をして頂いた花園常務。本当にお疲れ様でした。

 

 

スタッフの奥さんもブースを出しておりました。お互いに充実した、お客様と直接ふれあえるよい交流会になりました。ありがとうございました。

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

全体会議

工事部の石田です。 本日は5月度の全体会議が行われました。 贖いの日々は、勝手な運転での事故について書かれていました。 GWに入り、車で出かけることも増えると思うので、安全運転を心掛けていきたいと思い …

近隣清掃・安全啓蒙活動

  工事部斉藤です。今朝は近隣清掃、交通安全啓蒙活動を行いました。 朝の交差点は見ている側もヒヤッとするような場面が多いです。普段は車を運転する側ですが、歩行者や自転車の立場になってみると危 …

ライフサポート提案

全員が集まる全体会議の前に日頃お世話になっている岡崎信用金庫様に住宅ローンや老後の資産運用など人生の計画を立てるうえでのサポート業務の紹介をしてもらいました。 20年後、30年後と普段は漠然としている …

東三河合同企業説明会

  総務部 平林です。 7月16日東三河合同企業説明会へ参加してきました。 今年は参加予定の説明会が全て中止となっており学生さんも企業側も 待ちに待った説明会となりました。今回急遽企画立案そ …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  総務部 平林です。 気温3度とやっと師走らしくなり始めた今日、今年最後の安全啓蒙活動を行いました。 そして今日は年末の交通安全運動の最終日。 お陰で社内でも事故もなく年末をむかえられそう …