花が咲いていない時期に桜の木の手入れをする「秋のさくら祭り」が15日、新城市の桜淵公園で開催されました。
桜の木の高いところで剪定(せんてい)作業をする際に必要となる高所作業車のオペレーターとして、当社から花園常務をはじめ5名のスタッフが参加し、大勢の市民と一緒に汗を流しました。
本当にご苦労様でした。
秋の桜祭りへ参加
投稿日:2009年11月15日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2009年11月15日 更新日:
花が咲いていない時期に桜の木の手入れをする「秋のさくら祭り」が15日、新城市の桜淵公園で開催されました。
桜の木の高いところで剪定(せんてい)作業をする際に必要となる高所作業車のオペレーターとして、当社から花園常務をはじめ5名のスタッフが参加し、大勢の市民と一緒に汗を流しました。
本当にご苦労様でした。
執筆者:anden
関連記事
毎月恒例の近隣清掃です。朝の掃除が心地よい穏やかな気候です。 でもきっとみんな夕方に開催されるボーリング大会の事で頭が一杯だったのでは… 笑 「調子が良い」だとか、「久しぶりにボールを握る」などの会話 …
本日の東日就職ナビ「リクrooting」企業セミナーがホテルアソシア豊橋にて開催されました。 東三河地方に2009年度就職活動の幕開けを告げる説明会であり、約400名の就職意欲のある学生さんで溢れてい …
豊橋商業高校さんで開催された「東三河地域産業講座 地元企業展」に参加してきました。 今年で3回目ということで、3年前の第1回目に開催した時、1年生の学生さんはもう今年卒業を迎えようとしています。 日常 …
名古屋にてパナソニック電工さんの内覧会に参加してきました。 この夏にむけて想定される電力需要と供給力の差がマイナスにならないためにも(とんでもないことです!)、オフィスや店舗、そして各家庭でも節電、 …