スタッフブログ

社内講義

投稿日:2010年11月1日 更新日:

2010年11月1日 社内講義

本日は11月全体会議の日でした。早いもので今年もあと2ヶ月となりました。
今回の会議では、工事部の大場係長、石原主任、植村主任の3名が講師となっての勉強会を開催しました。
人間力向上のためには、先ず自分自身を知ることから始まるということで、「エゴグラフ」を用いた傾向や分析から自分造りに役立つ内容でした。
しかも意外とドンピシャな結果に驚きました。。。
そして一番大切なことは「でた結果を踏まえて改善するために自ら行動に移すことである」と本当に素晴らしいまとめを植村主任がしてくれました。だんだん勉強会が面白くなってきました!

2010年11月1日 社内講義 2010年11月1日 社内講義 2010年11月1日 社内講義

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

アンデン図書館

総務部の大矢です。 アンデンには社内図書コーナーが設置されています。 みんなに読んでもらえるように、社長やスタッフがおすすめの本を持ち寄っています。 そのおかげで、さまざまなジャンルの本が並んだ本棚に …

職場見学

今回も豊橋工業高校さんから職場見学の希望がありました。 丁度進んでいる現場を幾つか見てい頂きました。 またとても多くの疑問や質問を投げかけてもらい逆に担当したスタッフが一番勉強になったのではないでしょ …

会社説明会

総務部の山路です。2025卒向けの会社説明会を行いました。社長から会社概要・大切にしているもの、神谷GMによる実務内容説明及び1日の流れ、2年目社員高橋君から若手スタッフの本音について語ってもらいまし …

KYヒヤリハット表彰

今期最後の全体会議の場で鈴木部長よりKYヒヤリハット報告の表彰があり、松林部長が見事最優秀賞を受賞しました。 報告書を毎月欠かさず提出したばかりでなく営業部スタッフへの率先した提出を促したことも評価さ …

営業ロープレ研修

  営業部の松林です。 今回で3回目の研修会となりました。 だいぶ実践練習の内容となり、中にはダメ出しされて『次回再チャレンジ!』 となるスタッフも・・・ しかし、反復することにより次第に良 …