営業グループの千賀です。昨日、社内勉強会を行いました。
内容は見積について、社内の電工費算出基準と根拠を確認しました。
独学だとスタッフによって価格にばらつきが出てしまうため、こういった場を設ける事は必要だと感じました。
今後もお客様とwin-winの関係になれるような見積を目指して、スタッフ全員でレベルアップしていきたいです。
投稿日:2021年1月14日 更新日:
営業グループの千賀です。昨日、社内勉強会を行いました。
内容は見積について、社内の電工費算出基準と根拠を確認しました。
独学だとスタッフによって価格にばらつきが出てしまうため、こういった場を設ける事は必要だと感じました。
今後もお客様とwin-winの関係になれるような見積を目指して、スタッフ全員でレベルアップしていきたいです。
執筆者:anden
関連記事
みなさんお疲れ様です。一番古い工事部の鈴木です。 本日2日は8月度の全体会議をおこないました。 今日の司会進行は大場君です。欠席者ゼロでの開催でした。 TOKYO2020の盛り上がる中、先週末に社長を …