工事部河合主任が担当してくれている現場の社内中間検査でした。
グループメンバー総出で隅々まで確認してもらっていました。
この社内中間検査の目的は担当者が気付かなかった事を他のメンバーがお客様の立場になって見る事で、より品質の良い状態でお客様に引渡しすることが出来るところです。
しかも各グループが自発的に開催してくれいるところに大切な事が含まれていると思います。
社内中間検査
投稿日:2015年9月30日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2015年9月30日 更新日:
工事部河合主任が担当してくれている現場の社内中間検査でした。
グループメンバー総出で隅々まで確認してもらっていました。
この社内中間検査の目的は担当者が気付かなかった事を他のメンバーがお客様の立場になって見る事で、より品質の良い状態でお客様に引渡しすることが出来るところです。
しかも各グループが自発的に開催してくれいるところに大切な事が含まれていると思います。
執筆者:anden
関連記事
これまた恒例の運命学上の今年は「壬辰六白金星」(みずのえ たつ ろっぱくきんせい)の年で、リーダー選びが大切となる年だそうです。 会場には、各々会社を代表する社長さんと、弊社の現場を管理するこれまたリ …
夕方からは場所を蒲郡の明山荘に移しての忘年会です。 みんな温泉で汗を流してからのスタートです。 今年1年大きな事故や怪我もなく今日にいたることができ、常日頃から安全作業に意識をおいてくれているスタッフ …