地域活動

災害防止協力会 定時総会

投稿日:2015年2月13日 更新日:

今年で21回目のアンデン災害防止協力会定時総会を開催しました。
平成26年度の事業報告並びに収支決算報告がなされ後、27年度の事業計画を皆様に承認頂きました。
今回は役員改選があり株式会社アロハ電工の小清水さんが新会長に就任されました。
新リーダーのもと毎月の連絡会も含めより有意義な会運営が行われます様お願いします。
また2期4年のあいだ会長を務めてくれたタケデン竹内前会長本当にお疲れ様でした。

 

-地域活動
-

執筆者:

関連記事

地域清掃活動

昨夜の雨で路面はまだ濡れていましたが今回も会社周辺のゴミ拾いに繰り出しました。 頬にあたる温かな風が春の気配を感じました。 淡き光たつにわか雨 愛し面影の沈丁花 溢るるなのはの蕾から ひとつひとつ香は …

リニューアルフォーラム

  Pansonic電工さんのリニューアルフォーラムに行ってきました。 昨年の大阪会場から今年は東京会場のホテル日航東京での開催で、窓からはタワークレーンが降り始めるスカイツリーが聳え立って …

太陽光発電システム施工展

東京ビッグサイトで開催されている「PV SYSTEM EXPO」での写真です。 日本だけでなく、中国をはじめ各国がしのぎを削る市場です。 これだけ太陽光エネルギーがクローズアップされており、我々電気の …

近隣清掃・安全啓蒙活動

工事部の神藤です。本日1月30日はゼロのつく日ということで、今年最初の近隣清掃・交通安全啓蒙活動を行いました。まだまだ寒い日が続いています。車のガラスが凍っていて出発が遅くなってしまうこともあると思い …

エコキャップ運動ワクチン募金

営業グループの山路です。 以前よりゴミの分別意識を向上と、微力ながら社会貢献の一環としてワクチン募金に協力する目的で、休憩時間に飲むペットボトルのキャップを集めてNPO法人 Reライフスタイル様へ届け …