スタッフブログ

様々な衣替え…

投稿日:2009年6月8日 更新日:

様々な衣替え…

いよいよ衣替えの季節となりました。と、言うことは夏もすぐそこまで来ていますね。
衣替え第1段として、社内のレイアウトを変更しました。
スタッフからの発案で、気分一新あらたな環境でのスタートです。まだまだ自分の定位置がしっくりこない人も多いようですが、1ヶ月後にはきっと視界を変えリフレッシュした効果を発揮していることと楽しみにしています。
そして第2段として、毎週月曜日だけ行っていた全体朝礼を毎日行うようにしました。
やっぱり大切な1日のスタートだからこそ、スタッフ皆で正しい姿勢で、声をあわせた元気な挨拶から始めたいものです。今すぐに我々に出来ることとして、こうした基本動作から見直すことが大切だと思います。

様々な衣替え… 様々な衣替え… 様々な衣替え… 様々な衣替え…

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

アンデン・アンデン災害防止協力会のゴルフコンペ、忘年会

  工事部の神谷です。 アンデン・アンデン災害防止協力会のゴルフコンペと忘年会が開催されました。 私はゴルフに初参戦しました。 コースを回ったのはほぼ初めてだったので、ボールを前に打つだけで …

東三河合同企業説明会

  こんにちは総務部平林です。 本日は東三河合同企業説明会NO2へ安田社長と参加してきました。 弊社の2019新卒採用がスタートしましたが中⼩企業にとっては極めて⼈材の獲得が 難しい状況であ …

創業50周年感謝の集い②

  本日は創業50周年のお祝をスタッフとそのご家族、そして弊社協力会社のみなさんをお招きして内輪だけで開催しました。とは言え総勢99名の大家族のパーティーとなりました。一括りに50年と言って …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  本日は、近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。 交差点にて活動をしている際、あと少しで事故につながって いたかもしれないと思うようなヒヤッ! とする瞬間を多々目にしました。 そのヒヤッ …

2010年3月27日 内定者研修

内定者研修

3名の新卒内定者は、それぞれ卒業式も終わり新社会人になるのを待つばかりです。 今日は知っておいてもらいたいビジネスマナーをテーマに研修しました。 といっても挨拶の重要性や、名刺の受け渡し方といった基本 …