スタッフブログ

松下電工リニューアルフォーラム2008&電設工業展

投稿日:2008年5月28日 更新日:

 

松下電工さんの「リニューアルフォーラム2008」がハイアットリージェンシーホテル大阪で開催されました。
今回福島県いわき市のクレハ電機(株)さん、茨城県石岡市の松本電工(株)さん、そして弊社の3社が事例発表をしました。
このフォーラムは毎年全国各地からコンテストに入賞した100社程の電気工事会社様が招待されるのですが、その後の交流会では本当に皆さんからいろいろな刺激を受けることができます。
翌日には「電設工業展」に足を伸ばし、松下電工さんをはじめ各メーカーさんのブースに新たな環境問題、省エネに対して取り組んでいく意識の強さを感じました。
2008年度から いよいよ「京都議定書」の約束期間に入りました。決して他人事ではなく、我々も更に環境問題に対して深刻に取り組む必要性を更に感じています。
未来のためにも!

》》「リニューアルコンテスト」掲載記事(東日新聞)

-スタッフブログ
-, ,

執筆者:

関連記事

近隣清掃・安全啓蒙活動

    社内環境向上委員会の伊藤です。 本日は、近隣清掃と安全啓蒙活動を行いました。 この活動を行うことによって、少しでも自分の住む場所がきれいに、 そして、痛ましい事故が少しでも …

幹部研修

本日は幹部による計数勉強会を開催しました。 現場や営業で日常の仕事では余りなじみのない貸借対照表や損益計算書の関係性とそこから見えてくるもの! 数字から見えてくるもの! そして原価管理の重要性について …

太陽発電系統連系開始

本日は150kwの太陽光発電を会社屋上に設置していただいたお客様の系統連系開始日でした。 順調に連係ができましたが、天気は生憎の曇り空で発電効率の良さを実証できなかったのが残念でした。 これから20年 …

映像が宙に浮いているんです

映像が宙に浮いているんです!

3月末に蒲郡の三谷にオープンしました「TSUTAYA蒲郡三谷店」に宙に浮いた映像のようにみえる「レアスクリーン」を販売設置しました。 今回豊川・蒲郡のTSUTAYAを経営している中村社長のアイデアとパ …

インターンシップ

インターンシップ終了!

長いようで短かったインターンシップの3週間が、あッという間に過ぎました。 本日最終日を迎えて、課題となっていた「新卒採用会社説明のパワーポイント&DVD」の完成発表会をもって、社内でのスケジュールがす …