3人の新入社員を迎えいよいよ本日から本格的な研修です。
まずはアンデンの経営理念や行動方針について解説にはじまり、就業規則等の労使関係の解説と体を動かす事よりも、知識を吸収するところからのスタートで大変かと思いますが、技術を習得する以前にアンデンの仲間としてどうしても知っておいてもらいたい大切な事ですし、我々アンデン誰もがとても大事にしている事なのです。
新入社員研修
投稿日:2014年4月1日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2014年4月1日 更新日:
3人の新入社員を迎えいよいよ本日から本格的な研修です。
まずはアンデンの経営理念や行動方針について解説にはじまり、就業規則等の労使関係の解説と体を動かす事よりも、知識を吸収するところからのスタートで大変かと思いますが、技術を習得する以前にアンデンの仲間としてどうしても知っておいてもらいたい大切な事ですし、我々アンデン誰もがとても大事にしている事なのです。
執筆者:anden
関連記事
早いものでもう7月です。 本日の全体会議では工事部の植村課長が講師となりスタッフに『アンデンの行動フロー』を1時間かけて講演してくれました。 初めての経験にもかかわらず堂々と丁寧にポイントを押させて説 …
工事部の石原です。 今月はフレッシュな新入社員2名を迎え、全体会議を行いました。 会議の中では、4月の重点指導項目や日々の業務における車の運転についての話がありました。新入学児童に気を配り、時間に余裕 …
今期2度目の経営会議を18:00~21:00まで会議室にて行いました。 今期(9月決算)も残すところあと半期を過ぎ、おおよその着地点の確認と同時に、来期(9月以降)に向けた方向性を確認しあいました。 …