弊社の災害防止協力会と合同で昨年に続き安全大会を開催しました。
豊川商工会議所でスタッフ及び協力会総勢約50人でゼロ災害のための意識を高めることが出来ました。
鈴木部長の講師による「基本的なこと、今できることから見直して」をはじめ、豊川警察署の交通課による交通安全講話などとても充実した2時間でした。
大切な事は普段から意識を持つ事です。
「見えていますか?あなたのまわりの見えない危険。みんなで見つける安全管理」
安全大会
投稿日:2016年6月13日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2016年6月13日 更新日:
弊社の災害防止協力会と合同で昨年に続き安全大会を開催しました。
豊川商工会議所でスタッフ及び協力会総勢約50人でゼロ災害のための意識を高めることが出来ました。
鈴木部長の講師による「基本的なこと、今できることから見直して」をはじめ、豊川警察署の交通課による交通安全講話などとても充実した2時間でした。
大切な事は普段から意識を持つ事です。
「見えていますか?あなたのまわりの見えない危険。みんなで見つける安全管理」
執筆者:anden
関連記事
昨年から始まった内定者研修も本日で7回目。 今回は「知っておきたいお金の流れ」をテーマにお金の流れについての構造を理解することによって、給与は売上ではなく粗利から分配されることを理解するといった少々難 …
新年あけましておめでとうございます。 大変穏やかな天候の年末年始を過ごさせて頂き本日より全員元気に仕事始めです。 毎年恒例の安全祈願に砥鹿神社でご祈祷を受けて参りました。 本年も何卒宜しくお願い申し上 …
本日弊社が取得しているISO9001のサーベイランス(運用状況の確認審査)が行われました。 当社では運用を開始して早7年が過ぎようとしています。運用開始前の推進会議がとても懐かしく感じます。 審査では …