スタッフブログ

安全パトロール

投稿日:2008年6月13日 更新日:

災害防止協力会のメンバーと弊社スタッフによる安全パトロールを実施しました。
早朝より現在進行中の3件の現場をパトロールしました。
事故を喜ぶ人は誰もいません。悲しい思いをする人ばかりです。そんな思いをしてもらいたくないからこそ、我々は普段から神経を使うのです。起こってしまってからでは遅いのです。
もうすぐ7月、全国安全週間です。
「トップが率先 みんなが実行 つみ取ろう職場の危険」

-スタッフブログ
-,

執筆者:

関連記事

健康研修後の懇親会

  こんにちは。工事部の鈴木です 健康研修の後は、花の庵様へ会場を移し懇親会が始まりました。 講師で来て頂いた上野様、西坂様を囲みいろんな話がお酒と共にでき あっという間に時間が過ぎてしまい …

『名大社転職フェア』参加 3月7日

  本日『名大社転職フェア』に来場頂きお話しさせて頂きました皆様、大変ありがとうございました。 説明が不十分なところもあったかと思います。反省する事ばかりです。 一度来社して、当社の雰囲気を …

54期経営指針発表会

  工事部の神藤です。 先日10月6日に、54期経営指針発表会を行いました。 各部署、委員会から前向きな指針発表が行われました。 そして、今年の年度最優秀賞は鈴木大輝さんが、2度目の受賞とな …

第50期経営指針発表会・懇親会

  工事部の福原です。 10月1日は第50期経営指針発表会を行いました。 学校などで言うと通信簿の発表が一番近いでしょうか。 結果の発表だけではなく、今後どうしていくかがメインとはなりますが …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  営業グループの松井です。 本日、近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。 この時期気を付けたいことをネットで検索してみると、 ①食中毒②喘息③花粉症の3つの病気だそうです。 個人的にはど …