営業部の松林です。
6回目の研修会です。
参加メンバーの事前準備(自分の提案テーマ)がずいぶん良くなってきました。
今回は、インターンシップでアンデンに2日間来てくれている学生さんにも参加してもらいました。
学生さんの感想は『技術職でもお客様との関係性や提案営業の必要性』を感じてもらえました。
上手な人・そうでない人と様々ですが、各自お客様との関係性を更に向上していくためにも、まだまだ研修継続中です。
投稿日:2017年10月24日 更新日:
営業部の松林です。
6回目の研修会です。
参加メンバーの事前準備(自分の提案テーマ)がずいぶん良くなってきました。
今回は、インターンシップでアンデンに2日間来てくれている学生さんにも参加してもらいました。
学生さんの感想は『技術職でもお客様との関係性や提案営業の必要性』を感じてもらえました。
上手な人・そうでない人と様々ですが、各自お客様との関係性を更に向上していくためにも、まだまだ研修継続中です。
執筆者:anden
関連記事
今月のアンデンフロー講師は新入社員の福原くんでした。 とても入社5か月目とは思えぬ落ち着きぶりで、内容をしっかりと理解したうえで自分の言葉でスタッフに語りかけてくれていました。 その姿を見ているとお客 …
こんにちは。営業グループの石川です。1月31日に全体会議を行いました。2025年最初の会議ということで、毎年恒例となっている今年の漢字一文字と目標の発表をしました。新たな一年も、よりよい年にできるよう …