スタッフブログ

反省

投稿日:2012年5月20日 更新日:

本日大切なお客様の現場で、ヘルメットを被らず作業をしていた事をわざわざお施主様から注意していただきました。
大切なお金を出して工事を発注してくださっているお施主様から見れば、自分の現場で事故が起きることなどあってはならないことです。
幸いにも事故に至ることはありませんでしたが、起きてからでは取り返しがつきません。
ですからわざわざし指導してくれたお施主様には本当に感謝です。
早速 その夜に弊社スタッフと関係した職人さんに集まってもらい、その要因を探る災害審議会を深夜まで開催しました。
皆仕事で疲れた身体で大変だったと思いますが、事故が起きてからでは遅いのです!

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

保手浜さん退社

パートの保手浜さんが退職いたしました。 長い間スタッフの活動を支えて頂きましてありがとうございました。 明日が誕生日でもありましたので、みんなからのバースディソングのプレゼントもありました。 新しい門 …

健康研修

  工事部の河合です。昨日は第5回目の健康研修を開催致しました。 今回もアッパーフィールドジャパン株式会社 上野先生を講師招き、 コンディションつくり、仕事に対する考え方や時間の使い方につい …

全体会議

  工事部の神藤です。 本日は5月度全体会議が行われました。 贖いの日々では飲酒運転中に居眠りし事故を起こしてしまったという内容でした。 ゴールデンウィークに入り出かけることやお酒を飲むこと …

最終面接

本日女性スタッフの最終面接を行い1名の内定者が決定しました。 会社説明から幾度となく話をする中で、とても誠実な姿勢と笑顔が素敵なところが印象的でした。 はやくアンデンの仲間として馴染んでもらえればと思 …

会社見学

  こんにちは総務部 平林です 今日は豊川工業高校と豊橋工業高校の生徒さんが会社見学に来社してくれました。 最初は緊張した面持ちでしたが次第に和らぎ現場見学を終えた後は素晴らしい笑顔を見せて …