本日は卒業を間近に控えた内定者3名の内定者研修でした。
多くの時間を経営理念やアンデン行動方針の解説に費やしました。
話を聴く彼らの輝いている目を見ていると、なんだかこちらまで嬉しくなってきました。
と同時に彼らの為にも一層精進しなければという気持ちを与えてくれた3名に私が逆に教えられました。感謝!
内定者研修
投稿日:2014年2月21日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2014年2月21日 更新日:
本日は卒業を間近に控えた内定者3名の内定者研修でした。
多くの時間を経営理念やアンデン行動方針の解説に費やしました。
話を聴く彼らの輝いている目を見ていると、なんだかこちらまで嬉しくなってきました。
と同時に彼らの為にも一層精進しなければという気持ちを与えてくれた3名に私が逆に教えられました。感謝!
執筆者:anden
関連記事
今月のスピーカーは河合主任です。 テーマは今までのスタッフとは指向を変えて奥さんが経営しているデコレーションアートのお店についてです。 弊社スタッフも若手以外にはあまり認知度の少ないものだったのですが …
早いものでもう7月です。 本日の全体会議では工事部の植村課長が講師となりスタッフに『アンデンの行動フロー』を1時間かけて講演してくれました。 初めての経験にもかかわらず堂々と丁寧にポイントを押させて説 …