スタッフブログ

全体会議

投稿日:2022年10月3日 更新日:

新第一工事グループ 鈴木です。

本日は53期になって初めての全体会議となりました。

数日後には経営指針発表会も控えていることもあってか
スタッフ全員の顔がより一層引き締まったように感じました。

今回の会議ではインボイス制度についての説明がありました。
今後社外に出ても耳にする機会が増えていくとおもうので
しっかり自分でも勉強して理解を深めていきたいと思いました。

季節の変わり目でもあり、寒暖差の激しい日が続いていくと予想されますので
体調管理に気を付けて53期も頑張っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

-スタッフブログ
-,

執筆者:

関連記事

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  工事部の斉藤です。本日は近隣清掃、安全啓蒙活動を行いました。 地域の方々から暖かい挨拶を頂ける様になり、自分たちの活動も地域への貢献に役立っているのだと感じることができました。 この先も …

全体会議

  こんにちは、またまた神谷です。 本日は全体会議がありました。 そして本日の全体会議のメインイベント、山路課長による 「ナックル山路実演販売」が開催されました。 (内容や経緯は先月のブログ …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  営業グループの松井です。 本日、近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。   立ち当番をしていると、ハザードランプが付いたままの車 (恐らく消し忘れだろうと思われる)が走ってい …

臨時大掃除

臨時大掃除

盆休みを目前に控えた11日に、社内倉庫の大掃除を行いました。 今回の臨時大掃除はスタッフからの発案で、始業前の早朝7時から皆で集まって2時間行いました。 掃除というより倉庫に何十年も眠る工具や在庫など …

全体会議

  本日の会議内容は盛り沢山でした。今月の社内講師である大場くんは思い込みの怖さを皆に分かり易く説明してくれていました。そして社内事情で3カ月遅れになりましたが福原くんの読書感想発表ではアン …