工事部の斉藤です。
昨日は11月度全体会議を行いました。
11月に入り日の入りも早くなりましたね。運転される方、早めの点灯を心掛けましょう。昨日は事故対応の説明会もあり安全運転の大切さを改めて実感しました。
さて、今回の実演販売トークの担当は神谷さんです。場の空気作りにはじまり、ハキハキとした声でのトークには皆さん釘付けでした。伝えたいことを伝えるために、相手の立場になってみたり、練習を重ねたり、注目される状況でも堂々とした発表をしてくださいました。
投稿日:2018年11月7日 更新日:
工事部の斉藤です。
昨日は11月度全体会議を行いました。
11月に入り日の入りも早くなりましたね。運転される方、早めの点灯を心掛けましょう。昨日は事故対応の説明会もあり安全運転の大切さを改めて実感しました。
さて、今回の実演販売トークの担当は神谷さんです。場の空気作りにはじまり、ハキハキとした声でのトークには皆さん釘付けでした。伝えたいことを伝えるために、相手の立場になってみたり、練習を重ねたり、注目される状況でも堂々とした発表をしてくださいました。
執筆者:anden
関連記事
早いものでもう7月です。 本日の全体会議では工事部の植村課長が講師となりスタッフに『アンデンの行動フロー』を1時間かけて講演してくれました。 初めての経験にもかかわらず堂々と丁寧にポイントを押させて説 …
工事部の石原です。先日、パナソニック主催のリニューアルコンテスト2024キックオフセミナーに参加してきました。今年のコンテストテーマは「バリューアップリニューアル」で、顧客ごとのニーズに応じたプラス1 …