スタッフブログ

令和5年度株式会社アンデン災害防止協力会 安全大会

投稿日:2023年6月28日 更新日:

 

工事グループの張江です。
6月28日に協力会社の方も含めて安全大会を行いました。
フルハーネスの安全な使い方、熱中症の危険性を再確認して
事故、怪我の無いように仕事をしていきます。
また、例年は救命講習でAEDの使い方、胸骨圧迫のやり方を
行っていましたが、今年は倒れている人を安全に運ぶ方法や
直接圧迫による止血のやり方を教えて頂きました。
この知識を使う状況がないのが一番ですが、事故、災害があった
時の備えとして忘れず覚えておきます。
社員一同安全に気を付けて行動していきましょう。

 

 

 

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

2010年9月22日 経営管理研修

経営管理研修

本日は41期に向けて幹部全員参加による経営管理研修を開催しました。 デフレ社会化がますます加速する中で、生き残りをかけて我々が取組まなければならない技術、品質面の向上は当然のことですが、もう一つ「内部 …

営業研修

アンデン全員営業に向けて今年も研修開始です。 今回はヒアリング力の向上を目的にロープレを行いました。 お客様からのメッセージの中で大切なキーワードを逃さずに対応する事がどれだけ難しいことを実感しました …

共育研究会修了書授与式

続いて夜は愛知中小企業家同友会の共育研究会の修了式でした。 昨年10月からの6ヶ月間にわたり、経営者と社員が共に学び、仕事や生き方に対する思いや考え方を共有することを目的とした研修でした。 今回は大場 …

社内勉強会

営業部の松林です。パナソニックさんに社内勉強会を開催して頂きました。 毎年、三浦電気さんを通じてパナソニックさんに新商品の説明・技術面の周知を社内にて開催しております。 今回は『HEMSについての説明 …

企業・大学就職担当者 交流会IN三河

  おはようございます、総務部平林です。 昨日は豊橋市シーパレスリゾート様で『企業・大学就職担当者 交流会IN三河』が催されたため参加してきました。 今回は愛知県県内の大学シャリア支援をされ …