スタッフブログ

予実管理研修

投稿日:2013年7月11日 更新日:

 
以前から取組みたかった予実管理研修をようやくスタートさせることが出来ました。
と言ってまだまだ現状把握の段階です。
今回は自社の工事台帳ソフトや運用に対する不満点や改善点などを抽出しただけに過ぎませんし、急ぐことなく自社に合ったシステムを構築してスタッフ皆で一つ上のステージあがれるように取り組んでいきたいと思います。

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

忘年会

夕方からは場所を蒲郡の明山荘に移しての忘年会です。 みんな温泉で汗を流してからのスタートです。 今年1年大きな事故や怪我もなく今日にいたることができ、常日頃から安全作業に意識をおいてくれているスタッフ …

エコキャップ活動

  エコキャップ活動の責任者の山路です。昨年9月末より活動を始めて約10ヵ月が経ちました。今までは小さい容器に入れてある程度溜まったら、ロッカーの中で保管をしていました。 実際、どの程度溜ま …

定時総会後の懇親会0

定時総会後の懇親会

総会終了後は、新年会を兼ねた懇親会を行いました。 ここから弊社担当スタッフも加わり、皆さんの日ごろの労をねぎらいながら、より絆を深めることのできた懇親会でした。 本日はバレンタインデーということもあり …

営業ロープレ研修

  営業部の山路です。今回はスタッフ同士で営業ロープレ研修を行いました。 “お客様の求めている事を理解する”“お客様にちゃんと伝える”事を意識して、 スタッフ同士がお客様役と訪問するスタッフ …

全体会議

本日のアンデンフローの講師は2年目の竹田くんでした。 とても落ち着いて説明ぶりに1年前からの成長を感じたのは私だけではなかったと思います。ますます楽しみです♪ そして今月は黒谷さんが念願の一軒家を購入 …