こんにちは、工事部の河合です。8月7日、年に一度の㈱アンデン災害防止協力会
安全大会を開催しました。
今回も豊川消防様のご協力を頂き、災害時の救助方法という内容で出血時の止血方法と
骨折時の固定方法を三角巾を使って実演講習を行いました。
また、その後植村課長と鈴木部長の安全講和と内容の濃い2時間を過ごしました。
安全大会を通して、今一度安全に対する意識の向上が出来ました。
投稿日:2018年8月7日 更新日:
こんにちは、工事部の河合です。8月7日、年に一度の㈱アンデン災害防止協力会
安全大会を開催しました。
今回も豊川消防様のご協力を頂き、災害時の救助方法という内容で出血時の止血方法と
骨折時の固定方法を三角巾を使って実演講習を行いました。
また、その後植村課長と鈴木部長の安全講和と内容の濃い2時間を過ごしました。
安全大会を通して、今一度安全に対する意識の向上が出来ました。
執筆者:anden
関連記事
12月全体会議を開催しました。 今回のスピーカーは新卒3年目の神谷くんです。 テーマは『使える英語講座』として業界用語を教えてもらいました。 普段なかなか接しない英語に興味を持ちたくなるようなウィット …
本日は午後からパナソニック様主催のPDA研修会にスタッフ6名と参加してきました。 商品説明を聞いた後は実際にロープレまで行い、より深みを増した研修でした。 最後に弊社3名のスタッフによる取組み事例発表 …