営業グループの山路です。
以前よりゴミの分別意識を向上と、微力ながら社会貢献の一環としてワクチン募金に協力する目的で、休憩時間に飲むペットボトルのキャップを集めてNPO法人 Reライフスタイル様へ届けています。
今年は1年間で10キロ(約8,000個)集める事ができました。ワクチン約8人分相当との事です。
われわれの小さな活動が、世界のどこかで役立っていると考えると大変うれしく思います。
投稿日:2022年10月11日 更新日:
営業グループの山路です。
以前よりゴミの分別意識を向上と、微力ながら社会貢献の一環としてワクチン募金に協力する目的で、休憩時間に飲むペットボトルのキャップを集めてNPO法人 Reライフスタイル様へ届けています。
今年は1年間で10キロ(約8,000個)集める事ができました。ワクチン約8人分相当との事です。
われわれの小さな活動が、世界のどこかで役立っていると考えると大変うれしく思います。
執筆者:anden
関連記事
本日はパナソニック電工さんの新商品内覧会「SUPER BOX 2011」に行ってきました。 今年は「環境共生」や「震災からの復興」が一層大きな課題となっているなかで、パナソニックグループによる総合的( …
夕方からは場所を蒲郡の明山荘に移しての忘年会です。 みんな温泉で汗を流してからのスタートです。 今年1年大きな事故や怪我もなく今日にいたることができ、常日頃から安全作業に意識をおいてくれているスタッフ …
今年初めての経営会議を幹部と開催しました。 3時間半の会議のなかで様々な議題はありましたが最大の目的は『幹部同士での情報共有と会社の方向性を確認すること』であります。 そして2月から、今一度スタッフの …