地域活動

かわしんビジネス交流会

投稿日:2016年10月22日 更新日:

営業部の山路です。 平成28年10月21日(金)22日(土)で行われた豊川信用金庫様主催のかわしんビジネス交流会に参加してきました。

当初雨が降る下り坂の予報となっていましたが、両日共雨降る事無く無事に終わる事が出来ました。天候も良かった事から2日間で9,000人を超える来場者があった様です。
アンデンのブースにもたくさんの方が来て頂き、LED照明器具であったり、インターホンの事や、太陽光発電について問い合わせを頂き話をさせて頂きました。工事依頼が来る事を願っています(^_^)

この2日間が無事に終わる事が出来たのも、会場設営に最初から携わって頂いた花園常務が誠意をもって対応してくれたからこそだと思います。本当にお疲れ様でした。
そして花園常務だけでなく、山本部長・黒谷さん、斉藤くんにも時間の短い中で準備及び片付けをして頂き本当にお疲れ様でした。

-地域活動
-,

執筆者:

関連記事

パナソニックリニューアルフォーラム2012

毎年開催されているパナソニックのリニューアルフォーラムに今年も入賞し、全国から電気工事会社100社が集まるイベントに招待いただきました。 毎年このフォーラムを楽しみにしており、今年もまた新たな気づきや …

近隣清掃

毎月恒例の近隣清掃です。朝の掃除が心地よい穏やかな気候です。 でもきっとみんな夕方に開催されるボーリング大会の事で頭が一杯だったのでは… 笑 「調子が良い」だとか、「久しぶりにボールを握る」などの会話 …

近隣清掃・安全啓蒙活動

  工事部の神藤です。   今朝は交通安全啓蒙活動、近隣清掃を行いました。   3月に入り卒業式が終わり、日中人が多くなったように感じます。 また、初心者マークを付けた車 …

忘年会

営業部の松林です。 アンデンと災害防止協力会のゴルフコンペと忘年会を開催致しました。 前日まで雨が降っておりましたが、天気も良くなりゴルフ日和となりました。 アンデンスタッフはゴルフ熱心な人が少なく、 …

2010年7月16日 業務体験

業務体験

本日は、県立豊川養護学校の先生に、当社の業務体験をしていただきました。 その目的は職員さんが様々な職場の業務を理解して、生徒さんと業務のマッチングを検討するそうです。その事前学習資料として、先生自らが …