スタッフブログ 社内イベント

11月全体会議

投稿日:

第二工事グループ 新入社員の榎島です。
11月1日に全体会議が行われました。

本日の贖いの日々の内容が私に当てはまっている様な内容でした。
普段運転する際や、会社の名前を背負い運転する際には気をつけて運転しようと思います。

社内向上委員会が社員の語彙力を高める為9マス類似語ゲームを行いました。
今回は今期の年度品質目標から取った「期待」を題材にゲームを行いました。
私は苦戦したので語彙力を高める為本を読もうと思います。

社長から、日本円や家計をとりまく状況についてお話がありました。
日本円の価値が安くなり、今後のお金の使い道について社長が社員やその家族の事を思い、知識を共有してもらい、社員のことを思ってくれていることが伝わりました。
私も、会社の仲間のことを考えながら行動したり、発言したりできるようになります。

季節も変わり日中でも肌寒くなってきたので身体に気をつけたいと思います。

-スタッフブログ, 社内イベント
-,

執筆者:

関連記事

全体会議

  こんばんは、工事部の福原です。   本日は毎月1日付近恒例の全体会議を行いました。 自分が入社した頃は、この全体会議の形態も今とは全く違い1時間を超えて行うのが当たり前でした。 …

優良安全運転管理者等表彰式

  工事部の鈴木です。 5月23日、愛知県下の優良安全運転管理者等表彰式に出席させていただきました。 交通安全優良事業所(全161事業所)として、株式会社アンデン 代表、安田社長が感謝状と記 …

内定者研修③

  工事グループの神谷です。   内定者研修の第三段として今週は高橋くんが現場研修に来てくれました。 簡単な現場作業の手伝いを一生懸命にやってくれました。 若手社員とのコミュニケー …

アンデン・アンデン災害防止協力会のゴルフコンペ、忘年会

    こんにちは協力会連携強化委員会の大矢です。 アンデン・アンデン災害防止協力会のゴルフコンペと忘年会を開催いたしました。 強い雨が降る中でプレイをして、去年初ゴルフだと言って …

第2回会社説明会 4

第2回会社説明会

本日第2回目のアンデン会社説明会を開催しました。 今回は通常の会場ではなく本社で開催しましたが、ホームということもあり、素のままのアンデンを知ってもらえたのではないかと思います。 忙しい中、参加してく …