スタッフブログ 社内イベント

11月全体会議

投稿日:

第二工事グループ 新入社員の榎島です。
11月1日に全体会議が行われました。

本日の贖いの日々の内容が私に当てはまっている様な内容でした。
普段運転する際や、会社の名前を背負い運転する際には気をつけて運転しようと思います。

社内向上委員会が社員の語彙力を高める為9マス類似語ゲームを行いました。
今回は今期の年度品質目標から取った「期待」を題材にゲームを行いました。
私は苦戦したので語彙力を高める為本を読もうと思います。

社長から、日本円や家計をとりまく状況についてお話がありました。
日本円の価値が安くなり、今後のお金の使い道について社長が社員やその家族の事を思い、知識を共有してもらい、社員のことを思ってくれていることが伝わりました。
私も、会社の仲間のことを考えながら行動したり、発言したりできるようになります。

季節も変わり日中でも肌寒くなってきたので身体に気をつけたいと思います。

-スタッフブログ, 社内イベント
-,

執筆者:

関連記事

合同会社説明会

  こんにちは、植村です。今年も採用活動がスタートしました。 昨日はマイナビ様主催の合同会社説明会へ参加してきました。   昨年に比べて来場者数が少なく出会いも減ってしまったのが残 …

研修後の懇親会

上野さんを囲んでの懇親会です。 皆さん其々に上野さんとの話の中心は自身の健康問題が中心でした。 やっぱり健康あっての人生ですから、未然に防げることを皆でやっておきたいですね。

全体会議

  営業部の松林です。 4月の全体会議を通常どおり開催したのは久しぶりでした。 というのも、ここ何年かは入社式を開催しており、今年は残念ですが新入社員がおりませんでした。 それでも、保手浜さ …

パナソニックさんの勉強会

  営業部の松林です。 パナソニックさんの勉強会を開催しました。 今回は、パナソニックさんの提案ツールの操作・作成方法について、各自PCやタブレットを 使っての実践勉強でした。 いろんなツー …

東三河合同企業説明会

  今日は東三河合同企業説明会(NO.3)へ参加してきました。 弊社ブースへも多くの学生の皆さんがお越しいただき真剣な表情で説明を聞いていただきました。貴重な時間をありがとうございました。 …