本日は月1回の近隣清掃でした。
大変穏やかな気候の中でしたので大変清々しい気持ちで行えました。
まぁ毎回そうはいきませんので今日という日に感謝、そして日々感謝ですね。
近隣清掃
投稿日:2015年5月22日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2015年5月22日 更新日:
執筆者:anden
関連記事
両日は豊川市体育館で豊川信用金庫さん主催の「2010ビジネス交流会」に参加しました。 今年で数えること6回目の開催であり、当社も第1回からずっと出展させていただいております。 今回はブース責任者に営業 …
本日は新城小学校屋内運動場の竣工式でした。 武家屋敷調の外観はまさに歴史ある新城市に調和した素晴らしい建物です。 今年は天候に恵まれず工期が短くなり現場を担当した植村課長の苦労も大変多かったと思います …
早いもので1月もあっというまに終わろうとしています。 今朝は毎月恒例の近隣清掃でしたが、年度末のため朝から直行しているスタッフが多く、清掃部隊は少数精鋭での開催となりました。 こちらが少数でもゴミの量 …
今回は2回目という事もあり各自スムーズに作業にかかれました。 畑に面した道路脇にはタバコの吸い殻が目立ちました。 ゴミを拾える人間になることはゴミを捨てない人間になることでもあります。 人間として大切 …