こんにちは、社内環境向上委員会の伊藤です。
本日は、近隣清掃と安全啓蒙活動を行いました。
梅雨のこの時期、視界悪化による追突事故・歩行者を跳ねる事故、
水たまりでブレーキ制御不能になるスリップ事故など大事故・死亡事故が
毎年頻発しているそうです。
事故を引き起こさないためにも、より一層安全運転を心がけていきたいと思います。
投稿日:
こんにちは、社内環境向上委員会の伊藤です。
本日は、近隣清掃と安全啓蒙活動を行いました。
梅雨のこの時期、視界悪化による追突事故・歩行者を跳ねる事故、
水たまりでブレーキ制御不能になるスリップ事故など大事故・死亡事故が
毎年頻発しているそうです。
事故を引き起こさないためにも、より一層安全運転を心がけていきたいと思います。
執筆者:anden
関連記事
本日は年末大掃除、昼食豚汁作り、全体会議でした。 一年の汚れを落とし、社内環境向上委員会で昼食を準備しました。 最後に全体会議にて今年の振り返りと来年への目標を発表いたしました。 新たな年を皆で決意を …
工事部の大場です。 本日は、8月の全体会議を行いました。 夏真っ盛りの暑い毎日です。 スタッフの皆さん ご苦労様です。 8月に入り、55期も残り2ヶ月です。 佳境の現場、盆工事の現場、新規現場 忙しく …