スタッフブログ 地域活動

近隣清掃・安全啓蒙活動

投稿日:

 

こんにちは総務部 平林です

今日は近隣清掃と安全啓蒙活動を行いました

 

~近隣清掃~

毎月一回の清掃で目立つのは『タバコの吸い殻』と『紙コップ』で

特に交差点付近での散乱が目立ちます。

拾う事うだけではなく私達自ら日々こういったゴミを出さない様に

気をつけていかなければならないと感じています。

 

~安全啓蒙活動~

今日も豊川警察署 交通課の方にお越しいただき行いました

短い時間にも係らずお越しいただき一緒に活動頂くだけで地域の方や通行中の方々へ

の影響度はとても大きくなっていると思います。

毎回の協力に感謝、感謝です。

 

これからも地域の美化と交通事故ゼロを目標に活動していきたいと考えております。

 

-スタッフブログ, 地域活動
-

執筆者:

関連記事

経営指針発表会

  工事部の神谷です。 本日は経営指針発表会がありました。 年に1回社員全員で1年の振り返りをし、来期に向けての方針や目標を 周知する大事な会議なので今年も皆さん真剣な表情で参加されていまし …

入社前説明会

  総務部の伊與田です。 今回、はじめてニュースを書かせてもらうことになりました。よろしくお願いします! 本日13時、今年4月に入社予定の高校生二人が、入社するにあたっての説明を受けに来てく …

パナソニックさん主催 リニューアルコンテスト 感謝状

今年もパナソニックさん主催のリニューアルコンテストで優秀賞を頂きました。おかげさまで19年連続の20回目の受賞です。過去には金賞を頂き、会場での事例発表もさせて頂きました。2度目の金賞受賞はなかなか難 …

かわしん経営塾1

かわしん経営塾

本日は「かわしん経営塾」が一宮町のサンベールさんで開催されました。 今回は毎月1回計6回の勉強会の成果発表の場であり、当社からは営業部の山路主任が参加しておりました。 約20社の企業さんが、それぞれの …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  工事部の斉藤です。本日は近隣清掃、安全啓蒙活動を行いました。 地域の方々から暖かい挨拶を頂ける様になり、自分たちの活動も地域への貢献に役立っているのだと感じることができました。 この先も …