スタッフブログ

近隣清掃・安全啓蒙活動

投稿日:2018年2月23日 更新日:

 

 

社内環境向上委員会の伊藤です。

本日は、近隣清掃と安全啓蒙活動を行いました。

この活動を行うことによって、少しでも自分の住む場所がきれいに、

そして、痛ましい事故が少しでも無くなればと強く思います。

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

全体会議

全体会議のあと、遅ればせながら『今年の漢字一文字』での決意表明を全員で行いました。 それぞれの想いのこもった一文字ばかりです。 年末の振り返りにむけて有言実行して行きましょう♪

内定者研修

本日は卒業を間近に控えた内定者3名の内定者研修でした。 多くの時間を経営理念やアンデン行動方針の解説に費やしました。 話を聴く彼らの輝いている目を見ていると、なんだかこちらまで嬉しくなってきました。 …

会議・会議

  仕事始めからまだ2日目ですが早速午後から会議です 笑 まずは直営班の黒谷グループのグループ会議です。 入社1~2年目の若手スタッフの日々の『ふりかえりノート』から毎月の課題や反省点に対し …

安全標語表彰

本日株式会社オノコム様の安全大会の席で、弊社の河合くんが安全標語の特選表彰を頂きました。 応募総数320通の中から選ばれました。 『見つけ出せ 現場に潜む危険の芽 摘み取り築こう0災害』

全体会議

  工事部の斉藤です。 昨日は11月度全体会議を行いました。 11月に入り日の入りも早くなりましたね。運転される方、早めの点灯を心掛けましょう。昨日は事故対応の説明会もあり安全運転の大切さを …