工事グループの張江です。
本日、近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。
活動中に近くのお店の駐車場から車道に入ろうとした車が無理に侵入したため、
車道の走行中の車と接触しそうになっていました。
車道の車が減速したため大丈夫でしたが、入るタイミングは
左右しっかり確認してから入った方が安全だと感じました。
車を運転する際は、時間にゆとりを持って、安全を意識して走行していきたいです。
投稿日:
工事グループの張江です。
本日、近隣清掃と交通安全啓蒙活動を行いました。
活動中に近くのお店の駐車場から車道に入ろうとした車が無理に侵入したため、
車道の走行中の車と接触しそうになっていました。
車道の車が減速したため大丈夫でしたが、入るタイミングは
左右しっかり確認してから入った方が安全だと感じました。
車を運転する際は、時間にゆとりを持って、安全を意識して走行していきたいです。
執筆者:anden
関連記事
本日は月1回パートさんも含めた全スタッフが集まっての全体会議です。 各部門リーダーからの報告や改善提案、更にはスタッフによる講話など様々な取組みにより会社の成長を目指しております。 数年前とは皆の話の …
工事部の石田です。 本日は5月度の全体会議が行われました。 贖いの日々は、勝手な運転での事故について書かれていました。 GWに入り、車で出かけることも増えると思うので、安全運転を心掛けていきたいと思い …