スタッフブログ 地域活動

近隣清掃・安全啓蒙活動

投稿日:2021年2月10日 更新日:

 

工事部の石田です。

先日の朝交通安全啓蒙活動と近隣清掃を行いました。

暦の上では春になりましたが寒い日が続いております。

年度末が近づき慌ただしくなってくると思いますが、

安全に気を付け余裕を持って行動していきたいと思います。

 

-スタッフブログ, 地域活動

執筆者:

関連記事

企業説明会1

2010年度 企業説明会

いよいよ東三河地方に2010年度就職活動の幕開けを告げる東日新聞主催の企業説明会がホテルアソシア豊橋で開催されました。 百年に一度の大不況もとも囁かれるなか、その影響は就職戦線に秩序に表れていました。 …

中日本・東海B1グランプリ

台風一過の青空の下で、今日明日と24日、25日に豊川で開催される「中日本・東海B1グランプリ」の仮設電気工事に総勢12名で対応しています。 昨年B1グランプリ6位入賞のご当地で今回開催される事を大変嬉 …

災害防止協力会

本日は月1回の災害防止協力会です。 全国安全週間は終了しましたが我々の作業は 毎日が安全意識の連続によって災害ゼロを継続することが出来ます。 安全パトロール報告では石原くんが各現場のパトロール状況を報 …

近隣清掃・安全啓蒙活動

  こんにちは総務部 平林です 今日は近隣清掃と安全啓蒙活動を行いました   ~近隣清掃~ 毎月一回の清掃で目立つのは『タバコの吸い殻』と『紙コップ』で 特に交差点付近での散乱が目 …

慰安旅行

近年2泊3日の沖縄や北海道といった飛行機旅行が多かったのですが、今年は指向を少し変えて1泊2日の伊勢志摩へのバス旅行でした。 初日にメインは松坂肉の元祖「和田金」での豪華ランチです。 あまりの美味しさ …