スタッフブログ 地域活動

近隣清掃・安全啓蒙活動

投稿日:2020年5月20日 更新日:

こんにちは、工事部福原です。

例年通りであればまだ春を感じる時分の筈ですが、すでにジメジメした日が続いているように感じます。

今日も20日ということで交通安全啓蒙活動を行いました。
小学生の集団登校を見かけたのも本当に久しぶりのような気がします。

梅雨+ステイホームで鬱屈としてしまいそうですが、弊社スタッフは家庭で豆苗を育ててみたりと、色々な楽しみを模索しているようです。

草花を愛でたりしたことは全く無いので少し興味が湧きました。
家で出来ることを探されてる方は豆苗・・・如何でしょうか?(食べれるそうです)

-スタッフブログ, 地域活動
-

執筆者:

関連記事

成人祝い

こんにちは総務部 平林です。 きょうは工事部の神藤君へ新成人を迎え安田社長よりお祝いがありました。 入社からもうすぐ2年になりますが普段の言動や仕事ぶりも目を見張る成長ぶりで 頼もしく感じています。 …

合格おめでとう!

本日は8月の全体会議を開催しました。 そのなかで二人の国家試験合格者がでましたので会社から報奨金として金一封の授与です。 まずは、現在新入社員指導も含め現場の第一線で活躍してくれている農上仁志くん(1 …

事務所LED照明に取り替えました♪

社内のレイアウト変更に伴って事務所の照明器具をすべてLED照明に取り替えました。 一灯タイプのとてもシンプルな器具がパナソニックさんから発売になり今回導入しました。 さしずめお客様にも気軽に見て体感し …

2010年4月15日 新入社員研修

新入社員研修

新人研修も早いもので2週間が経過しました。 現在は「基礎訓練」の真っ只中で、先輩スタッフから配線作業やCADのマンツーマン指導を受けています。 本日は、日頃お世話になっている仕入先様やメーカーさんへ出 …

no image

インターンシップ

本日17日より3週間、アンデン初となる女性のインターンシップが始まりました。 今回は経済産業省が後援している課題解決型のインターンシップで、全国でも11企業だけの取り組みだそうです。 通常は企業が学生 …