スタッフブログ

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

投稿日:

 

総務部 平林です。
気温3度とやっと師走らしくなり始めた今日、今年最後の安全啓蒙活動を行いました。
そして今日は年末の交通安全運動の最終日。

お陰で社内でも事故もなく年末をむかえられそうですがここからが大切ですね!
慌ただしくなるこれから無事故で過ごす為に相手に思いやりを持ってそして自分には
ゆとりを持ちハンドルを握りたいと思います

豊川警察署 署員の方々にご協力いただいたお陰で一年間活動することができました
私達だけではここまで継続することも難しかったのではないかと思います。
本当にありがとうございました。

これからも近隣の交通事故防止と美化活動を続けていきたいと思いますので
皆さんのご協力を宜しくお願い致します。

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

全体会議

営業グループの馬渕です。本日は11月度全体会議を行いました。社長からの挨拶の中で、現在療養のため休職中の黒谷さんが復帰するというご報告がありました。休職が決まった当初は不安の声も多くありましたが、無事 …

53期 経営指針発表会

  工事グループの鈴木基です。 当社は9月21日より新しい年度を迎えました。 そして先日10月4日に、経営指針発表会を行いました。 社員全員で1年間の振り返りをし、今期の方針や目標を確認理解 …

2010年4月1日 入社式

入社式

本日は当社の入社式でした。 新たに大卒男性1名、大卒女性1名、高卒男性1名の3名が入社してくれました。 入社式の中で3名のお母さんからの手紙を紹介しました。小さなころのエピソード、送る母親の気持ちを朗 …

経営指針発表会後の懇親会

  工事部の福原です。 本日は年に一度、期はじめに毎年開催している経営指針発表会が行われました。 経営指針発表会に関しては神谷が更新担当しておりますので前項をご覧ください。 その後の懇親会に …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

    こんにちは総務部 平林です。 今朝の近隣清掃・安全啓蒙活動は師走に入りPTAの方々も交差点で通学の安全を見守ってくださっていました。そんな中、近隣企業の方から『いつもご苦労 …