スタッフブログ

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

投稿日:2022年4月20日 更新日:

 

社内環境向上委員会の福原です。

本日4月20日は0の日ということで毎月1度行う交通安全啓蒙活動・近隣清掃を行いました。
4月より新しい仲間も増えて運転者の方々の視界に入りやすくなることで少しでも交通安全啓蒙の一助になれればと思います。
月に一度ではありますが、交通安全啓蒙活動を通してスタッフ一同ハンドルを握るという事の重たさを改めて感じられる良い機会にもなりました。

 

-スタッフブログ
-,

執筆者:

関連記事

全体会議

  今月のアンデンフロー講師は大ベテランの山本部長でした。 んっ~、やはり貫禄というか生き字引と言うか言葉ひとつひとつに重みを感じる講義でした。 本当にありがとうございました。 来月はいよい …

幹部会議

最近の会議内容は数年前と比べると大きく変化しております。 目的意識を持って参加する事でより得られる成果や結果にも変化が生じていることを肌で感じます。 『すごい会議』

近隣清掃・安全啓蒙活動

工事部の大場です。本日は近隣清掃・安全啓蒙活動を行いました。新入社員も初めての参加となりました。大きなランドセルの1年生も登校していました。入社・入学して1か月が過ぎました。暖かくなってきました。新入 …

会社説明会

営業グループの千賀です。2025年卒の学生向けに会社説明会を行いました。学生1名に対し弊社スタッフ4名と逆転現象が起きていましたが、しっかりと会社を知っていただく事が出来たと思います。将来の仲間集めと …

エコ

環境配慮型照明器具 モニター募集中!

当社では3月31日まで松下電工の開発した1灯で2灯分の明るさがある蛍光灯「Wエコ」の発売に伴い、既存の照明器具(蛍光灯40Wタイプ)と交換して商品を実際に体感していただく無料モニターキャンペーンを展開 …