スタッフブログ

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

投稿日:2022年4月20日 更新日:

 

社内環境向上委員会の福原です。

本日4月20日は0の日ということで毎月1度行う交通安全啓蒙活動・近隣清掃を行いました。
4月より新しい仲間も増えて運転者の方々の視界に入りやすくなることで少しでも交通安全啓蒙の一助になれればと思います。
月に一度ではありますが、交通安全啓蒙活動を通してスタッフ一同ハンドルを握るという事の重たさを改めて感じられる良い機会にもなりました。

 

-スタッフブログ
-,

執筆者:

関連記事

リニューアルコンテスト優秀賞

今年もパナソニックさん主催のリニューアルコンテストで優秀賞を頂きました。 今年で15回目を迎えるコンテストですが弊社はお蔭様で11年連続12回目の受賞です。 7年前には金賞をいただき会場で事例発表した …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

総務部の大矢です。 本日は近隣清掃・安全啓蒙活動を行いました。 今日もまた暑い朝でしたが、出会う地域の皆さんに、『安全運転、お願いします!』の気持ちが少しでも届いていれば嬉しいです。 暑さには、汗をか …

安全パトロール

災害防止協力会のメンバーと弊社スタッフによる安全パトロールを実施しました。 早朝より現在進行中の3件の現場をパトロールしました。 事故を喜ぶ人は誰もいません。悲しい思いをする人ばかりです。そんな思いを …

年度末の社内検査

年度末の3月は引渡しの現場が大変多くスタッフも最後の踏ん張りどころといったところです。 本日は植村主任が担当してくれた歯科医院の社内検査でした。 とても格調高い雰囲気の素敵な歯科医院で各所に苦労のあと …

全体会議

  工事部の河合です。昨日は9月度の全体会議を行いました。 今月は5回目の緊急事態宣言の発令及びこのところの感染者が増えていることも あり、密を避けるため1階事務所にて行いました。 &nbs …