スタッフブログ

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

投稿日:2022年4月20日 更新日:

 

社内環境向上委員会の福原です。

本日4月20日は0の日ということで毎月1度行う交通安全啓蒙活動・近隣清掃を行いました。
4月より新しい仲間も増えて運転者の方々の視界に入りやすくなることで少しでも交通安全啓蒙の一助になれればと思います。
月に一度ではありますが、交通安全啓蒙活動を通してスタッフ一同ハンドルを握るという事の重たさを改めて感じられる良い機会にもなりました。

 

-スタッフブログ
-,

執筆者:

関連記事

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

工事部の大場です。本日は10月10日のゼロの日。近隣清掃・交通安全啓蒙活動を行いました。先月よりも涼しく(少し肌寒い)朝と感じました。昨日も雨がふり車を運転していると、視界も悪いためか事故が多いと感じ …

会社見学

  こんにちは総務部 平林です 今日は豊川工業高校と豊橋工業高校の生徒さんが会社見学に来社してくれました。 最初は緊張した面持ちでしたが次第に和らぎ現場見学を終えた後は素晴らしい笑顔を見せて …

災害防止協力会

本日は月1回の災害防止協力会です。 全国安全週間は終了しましたが我々の作業は 毎日が安全意識の連続によって災害ゼロを継続することが出来ます。 安全パトロール報告では石原くんが各現場のパトロール状況を報 …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  昨日は近隣清掃・交通安全啓蒙活動を行いました。新入社員の二人は今回が初めての参加になります。 朝の交差点は車、自転車、歩行者が忙しくヒヤッとする場面もあります。4月から運転を始めた他人事 …

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

    こんにちは。 初めまして、第2工事グループの藤田です。 本日5月30日は、交通安全啓蒙活動・近隣清掃を行いました。 毎月行っているこの活動ですが、私自身は、入社して初めて参 …