スタッフブログ

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

投稿日:

 

総務部 平林です。
今日の近隣清掃と安全啓蒙活動は新年度を迎え新しい人々にお会いする事が出来ました。

小学新一年生の子供さんは自分の背中以上に大きいランドセルを背負い友達とおしゃべりを
しながら楽しそうに通学をされていました、そしてその様子を動画撮影しているお母様。
非常に微笑ましい光景でした。

こんな光景がいつまでも続くように私達の活動を継続していきたいと思います。
花冷えの中参加いただいた方々ありがとうございました。

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

豊川リレーマラソン2023

  営業グループの松井です。 6月4日(日)に “豊川リレーマラソン2023” に参加してきました。 2チームでの参加でしたが、両チームとも誰一人欠けることなく 襷を繋いで見事みんなでゴール …

将来に向けたHRD会議

久々の投稿となる社長の安田です。本日は月一回の弊社独自の若手工事管理者育成プログラムである通称HRD(Human Resource Development)会議を開催しました。2021年春にスタートし …

全体会議

12月全体会議を開催しました。 今回のスピーカーは新卒3年目の神谷くんです。 テーマは『使える英語講座』として業界用語を教えてもらいました。 普段なかなか接しない英語に興味を持ちたくなるようなウィット …

パナソニックさん勉強会

  営業部の松林です。 パナソニックさんの勉強会を開催しました。 今回は、商品に関する意見交換会とのことで、商品説明を受けるだけで なく施工業者側からの意見も取り入れ、商品の開発・改善を進め …

新人研修 “初めての昇柱訓練編”

各部署に分かれての研修の最中ですが、本日は工事部の植村課長の指導のもと昇柱訓練を行いました。 半年先輩の千賀くんも含めて4人で受講です。 安全に作業する基本動作を学び最後は御覧のようなポージングでおさ …