我々が会社を構えるこの地域に少しでもお役にたてればという思いで始めた「近隣地域清掃」の初日でした。
毎月1回と本当に微力ながらもスタッフ皆で取組むこの活動を大切にしていきたいと思います。
朝一から「少しでも役に立てた」と思う気持ちを持つことが出来て一握りの充実感を味わえました。
近隣地域清掃
投稿日:2013年10月31日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2013年10月31日 更新日:
我々が会社を構えるこの地域に少しでもお役にたてればという思いで始めた「近隣地域清掃」の初日でした。
毎月1回と本当に微力ながらもスタッフ皆で取組むこの活動を大切にしていきたいと思います。
朝一から「少しでも役に立てた」と思う気持ちを持つことが出来て一握りの充実感を味わえました。
執筆者:anden
関連記事
まだまだ冷たい風から身を守るように肩をすぼめながらの近隣清掃ですしたが、春がそぐそこまで近づいていることも感じることのできる季節となりました。 春にはあらたに2名の仲間を迎えることが出来ます。 春よこ …
今年もバレンタインデーの日となってしまいました。 恒例の第18回アンデン災害防止協力会定時総会を開催しました。 昨年よりスタートした竹内会長の新体制で迎える初めての総会でした。 若手役員の布陣でスター …
台風一過の青空の下で、今日明日と24日、25日に豊川で開催される「中日本・東海B1グランプリ」の仮設電気工事に総勢12名で対応しています。 昨年B1グランプリ6位入賞のご当地で今回開催される事を大変嬉 …
営業部の山路です。 平成28年10月21日(金)22日(土)で行われた豊川信用金庫様主催のかわしんビジネス交流会に参加してきました。 当初雨が降る下り坂の予報となっていましたが、両日共雨降る事無く無事 …