地域活動

近隣地域清掃

投稿日:2013年10月31日 更新日:

我々が会社を構えるこの地域に少しでもお役にたてればという思いで始めた「近隣地域清掃」の初日でした。
毎月1回と本当に微力ながらもスタッフ皆で取組むこの活動を大切にしていきたいと思います。
朝一から「少しでも役に立てた」と思う気持ちを持つことが出来て一握りの充実感を味わえました。

-地域活動
-

執筆者:

関連記事

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  工事部の神藤です。 先日は近隣清掃、交通安全啓蒙活動をしました。 朝の時間は、車、自転車、歩行者が忙しく、特に 車がスピードを出しているのをよく見ます。 だからこそ、時間と心に余裕をもっ …

エコキャップ運動

今月も近隣清掃を行いましたが、今期より新たな地域貢献活動の一環として『エコキャップ運動』も開始しました。 会社だけでは微力過ぎるかもしれませんが、少しでも力になれればとの想いでスタートします。 活動担 …

災害防止協力会定時総会

今年もバレンタインデーの日となってしまいました。 恒例の第18回アンデン災害防止協力会定時総会を開催しました。 昨年よりスタートした竹内会長の新体制で迎える初めての総会でした。 若手役員の布陣でスター …

東三河地域産業講座3

豊橋商業高校 東三河地域産業講座 地元企業展

昨年に続き、豊橋商業高校さんで開催された「東三河地域産業講座・地元企業展」に参加してきました。 約280人の同校1年生を前に、何のために働くのか? 仕事とは? など16歳の生徒さんには大変難しいお題で …

新城小体育館落成式

3月に竣工した体育館の落成式に参加してきました。 全国でも珍しい城跡に建てられた新城小学校です。 式では狂言披露や俳句発表と小学生とは思えない立派な式典でした。 最後に工事をしてくれたお礼にと代表に選 …