地域活動

豊橋商業高校 東三河地域産業講座 地元企業展

投稿日:2007年10月12日 更新日:

東三河地域産業講座3

昨年に続き、豊橋商業高校さんで開催された「東三河地域産業講座・地元企業展」に参加してきました。
約280人の同校1年生を前に、何のために働くのか? 仕事とは? など16歳の生徒さんには大変難しいお題ではありますが、いずれ進学や就職する将来に向けて目的意識を高めてもらうため、地元企業の良さや仕事のやりがいなど話をさせてもらいました。
自身の16歳を思い出せば将来について考えることすらなかったなと思い、こうした環境を与えるてくれる時代背景を羨ましくも感じました。
そして生徒さんたちは真剣に我々の話を聞いてくれて次代を担う息吹を感じ頼もしく思いました。

東三河地域産業講座5 東三河地域産業講座4 東三河地域産業講座2 東三河地域産業講座1

-地域活動
-, ,

執筆者:

関連記事

災害防止協力会 定時総会

今年で21回目のアンデン災害防止協力会定時総会を開催しました。 平成26年度の事業報告並びに収支決算報告がなされ後、27年度の事業計画を皆様に承認頂きました。 今回は役員改選があり株式会社アロハ電工の …

忘年会

営業部の松林です。 アンデンと災害防止協力会のゴルフコンペと忘年会を開催致しました。 前日まで雨が降っておりましたが、天気も良くなりゴルフ日和となりました。 アンデンスタッフはゴルフ熱心な人が少なく、 …

企業セミナー参加

本日の東日就職ナビ「リクrooting」企業セミナーがホテルアソシア豊橋にて開催されました。 東三河地方に2009年度就職活動の幕開けを告げる説明会であり、約400名の就職意欲のある学生さんで溢れてい …

近隣清掃・安全啓蒙活動

  工事部の神藤です。   今朝は交通安全啓蒙活動、近隣清掃を行いました。   3月に入り卒業式が終わり、日中人が多くなったように感じます。 また、初心者マークを付けた車 …

近隣清掃・安全啓蒙活動

  工事部の福原です。 本日は20日・・・0のつく日にちなんで恒例の近隣清掃及び交通安全啓蒙活動を行いました。 梅雨の時期ということもあり、雨に降られる機会が1年で一番多いといっても過言では …