スタッフブログ

豊川工業高等学校様 課題研究発表会

投稿日:

 

こんにちは総務部平林です。
今日は豊川工業高等学校様で課題研究発表会の催しがありましたので参加させて頂きました。

電気科と情報システム科の生徒さんが12チームに分かれてチーム毎のテーマに沿って発表があり『舞台用照明の製作』や『太陽光・風力発電』『ロボット競技大会への参加』『国家資格取得』等々の内容で今すぐ社会に出ても通用するようなテーマをみんなで考え創り上げ発表する素晴らしいイベントでした。

そして驚いたのが資料を読むのではなくプロセスや掘り下げした内容を自分の言葉で発表している生徒さんがほとんどで感心させられるばかりでした。
でも一番良かったのは新年度入社予定の玉井君も立派に発表してくれていた事ですね!4月が楽しみです♪♪

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

全体会議

  みなさんお疲れ様でした。工事部の鈴木です。 今日は2月1日、2月度の全体会議を開催しました。 今月の司会進行は私、鈴木の担当でした。 まず初めに今年の漢字、一文字の発表です。 昨年とちが …

幹部会議

今回はスタッフ各自の成長を示唆できるスキルアップチェックシートの内容を各部署間で摺合せを中心に行いました。 これは現スタッフの成長は勿論の事、来春に入社予定の内定者や将来の後輩のための行動判断基準とし …

全体会議

  本日の会議内容は盛り沢山でした。今月の社内講師である大場くんは思い込みの怖さを皆に分かり易く説明してくれていました。そして社内事情で3カ月遅れになりましたが福原くんの読書感想発表ではアン …

将来に向けたHRD会議

久々の投稿となる社長の安田です。本日は月一回の弊社独自の若手工事管理者育成プログラムである通称HRD(Human Resource Development)会議を開催しました。2021年春にスタートし …

幹部会議(続編)

先週に続きで前回参加出来なかった幹部に鈴木部長がレクチャーしてくれました。 初めて参加したスタッフだけでなく前回の参加者も反復できたと思います。