先日、入社5年目の河合君が見事1種電気工事士に合格しました。
会社規定による報奨金を全体会議の場で披露し贈らせていただきました。
なんと河合君は新卒で入社するまでの大学時代は文系で、電気の「デ」の字も知らなかったにも関わらず2種電気工事士に続いての合格は本当に素晴らしいですね。
この勢いで施工管理まで狙って下さい。
試験合格おめでとう!
投稿日:2013年2月4日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2013年2月4日 更新日:
先日、入社5年目の河合君が見事1種電気工事士に合格しました。
会社規定による報奨金を全体会議の場で披露し贈らせていただきました。
なんと河合君は新卒で入社するまでの大学時代は文系で、電気の「デ」の字も知らなかったにも関わらず2種電気工事士に続いての合格は本当に素晴らしいですね。
この勢いで施工管理まで狙って下さい。
執筆者:anden
関連記事
4月1日の入社を間近に控えた今回の研修は、製販工一体の関係を認識して頂くために代理店さん、メーカーさんでの研修を行いました。 我々が工事をしてお客様に引き渡すまでの流れを感じてもらうために、実際の事業 …
工事部の石原です。 パナソニックさん主催のリニューアルコンテスト2022キックオフセミナに参加してきました。 今回は社会環境の変化と求められる対策として脱炭素社会へ向けた取り組み(カーボンニュートラル …
今期2度目の経営会議を18:00~21:00まで会議室にて行いました。 今期(9月決算)も残すところあと半期を過ぎ、おおよその着地点の確認と同時に、来期(9月以降)に向けた方向性を確認しあいました。 …
Merry Xmas♪ 今年最後の近隣清掃を行いましたが、とてもクリスマスの朝とは思えない温かな中で作業を行いました。 会社の近くに現在工事中の場所があるのですが、車の進入路付近を中心にゴミひとつない …