スタッフブログ

臨時大掃除

投稿日:2009年8月11日 更新日:

臨時大掃除

盆休みを目前に控えた11日に、社内倉庫の大掃除を行いました。
今回の臨時大掃除はスタッフからの発案で、始業前の早朝7時から皆で集まって2時間行いました。
掃除というより倉庫に何十年も眠る工具や在庫などを処分しました。
いつか使えると思うから中々捨てることが出来ない物も、結果使われずじまいのケースが多いのが事実です。
決して「もったいない」論を否定するわけではありませんが、捨てる勇気も大切です。そして一番大切なことは、処分した後の整理整頓を継続することです。
スタッフ、協力会社さん、資材問屋さんの誰もが、常に使い易い倉庫にしていることこそが、様々な商品を扱って仕事をする我々にとって大事なことだと思います。

臨時大掃除 臨時大掃除 臨時大掃除 臨時大掃除

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

お観音様がやってきた!

工事部の石原です。この度、弊社に財賀寺様からお観音様が来てくれました。実物は迫力があり早速みんなで記念撮影をしてしまいました。財賀寺様は来年開創1300年と大変歴史がありその記念イベントとして厄除ご本 …

新入社員歓迎会

新入社員歓迎会

入社式のあとは普段からお世話になっている「会所」に会場を移動しての新入社員歓迎会です。 ここからは2007年度親睦会新会長の植村くんと副会長の農上くんの仕切りです。植村新会長の司会でスタートし、楽しい …

新入社員研修

夕方からの入社式を前に終日社内研修です。 経営理念やアンデン7つの行動方針、そして就業規則等々…来週からは2泊3日の研修合宿です。 社会人として大切にしなければならないこと、そして今の気持ちを大切に一 …

BBQ&流しそうめん大会

  アンデン親睦会会長 大矢です。 親睦会にて新城ひやひやランドにてバーベキュー大会を開催しました。 ずっと雨が続いていたので天気を心配していましたが、当日は気持ちのいいBBQ日和になりまし …

エコキャップ運動

  営業部の山路です。今期よりエコキャップ運動の責任者として活動をしてきました。 今期はどう案内し活動して良いのか?わからないまま終わってしまった事に反省。 その中でも5,000個を超えるキ …