スタッフブログ

経営指針発表会

投稿日:2011年10月12日 更新日:

本日は弊社の第42期経営指針発表会を開催しました。
昨年に続いての開催となりましたが、今期実行すべき計画などスタッフと共に確認できるとても大切なイベントです。
各部署の目標展開も含め、来年の今頃は皆で汗かいた事を絶対に無駄にしないよう強く決意を固める2時間となりました。
また、年度表彰を受賞した松林部長、大矢さん本当におめでとうございます。
二人とも受賞挨拶のなかで、「皆あっての自分である」ことを協調されておりましたが、その感謝の気持ちが行動に繋がっているのだと感じました。
更に力強い決意表明をしてくれた河合くん、植村課長の力強い言葉にもありましたが、スタッフ一人ひとりが行動することで、楽しい来年の経営指針発表会を迎えたいと思います。
そのためにすべてを自分事と捉えて取組んでいきましょう。

 
 

-スタッフブログ
-,

執筆者:

関連記事

近隣清掃・交通安全啓蒙活動

  総務部平林です 今日の近隣清掃/安全啓蒙活動は秋雨前線の晴れ間をねらって土曜日に実施されました。 いつもと違う雰囲気の中でいつもと違う方々へPRできたのではないと思います。 交差点付近は …

近隣清掃・安全啓蒙活動

  工事部の福原です。 本日は20日・・・0のつく日にちなんで恒例の近隣清掃及び交通安全啓蒙活動を行いました。 梅雨の時期ということもあり、雨に降られる機会が1年で一番多いといっても過言では …

11月全体会議

第二工事グループ 新入社員の榎島です。 11月1日に全体会議が行われました。 本日の贖いの日々の内容が私に当てはまっている様な内容でした。 普段運転する際や、会社の名前を背負い運転する際には気をつけて …

全体会議

  工事部の神谷です。 本日は全体会議が開かれました。 本日のメイン行事、「ナックル大場の実演販売トーク」では大場係長が素晴らしい実演販売を披露してくださいました。 周りの皆を巻き込んでとて …

ビワご馳走様です。

本日は弊社の山本部長が自宅の庭で収穫した沢山のビワを会社に持ってきてくれました。 何も手をかけていないと言っていましたが、とても美味しくスタッフ其々に自宅へ持ち帰っていました。 本当にありがとうござい …