スタッフブログ 社内イベント

経営指針発表会後の懇親会

投稿日:2018年10月1日 更新日:

 

工事部の福原です。

本日は年に一度、期はじめに毎年開催している経営指針発表会が行われました。
経営指針発表会に関しては神谷が更新担当しておりますので前項をご覧ください。

その後の懇親会について触れていこうかと思います。

やはり1年間の労をねぎらう意味と、今期も頑張っていくぞ!という意味も含まれた会ですので、皆お酒は進み終始和やかな雰囲気で会は進んでいきました。

お越しいただきましたご来賓の皆様も弊社の雰囲気を改めて感じてもらえたことと思います。(主に無茶ぶりという恐ろしい形で・・・)

皆で来期の進むべき道を確認したあとの懇親会。
これまで以上の誠意あるサービスを提供できるよう日々精進を皆で誓って会の締めとなりました。
来期もみんな笑顔で次回を迎えるためにも・・・
【即行動・即実践】

 

-スタッフブログ, 社内イベント
-

執筆者:

関連記事

ヒヤリ・ハット報告グランプリ表彰

今朝の朝礼時に鈴木部長より毎月日常の仕事で感じた危険を皆で共有するために提出している「ヒヤリ・ハット報告書」の年間グランプリ表彰がありました。 見事栄えあるグランプリに輝いたのは営業部の山路課長です。 …

第13回かわしんビジネス交流会

  営業部の山路です。 10月6日(金)7日(土)の2日間で豊川市総合体育館において豊川信用金庫様主催の第13回かわしんビジネス交流会が開催されました。 今年は「豊川信用金庫様の創立80周年 …

社内勉強会

営業部の松林です。 4ヶ月ぶりに社内勉強会を開催しました。 今回もパナソニックさんにご足労頂き、 IPadを利用した提案の勉強会と次亜塩素酸空気清浄機の商品説明をして頂きました。 今は大半の人がスマー …

職場見学会

  総務部の山路です。 本日は応募前職場見学に1名の生徒さんが参加されました。 最初に社長から会社説明をしてもらい、アンデンとして大切にしている事を語って頂き、次に松林常務より具体的な仕事について説明 …

幹部会議

今回はスタッフ各自の成長を示唆できるスキルアップチェックシートの内容を各部署間で摺合せを中心に行いました。 これは現スタッフの成長は勿論の事、来春に入社予定の内定者や将来の後輩のための行動判断基準とし …