仕事始めからまだ3日目ですが、早速幹部による経営会議です。
内部の充実を図るために今すべき事・近い将来に対してすべき事の両面から捉えた会議となりました。
自分の意見に責任と自覚をもった幹部の姿を非常に頼もしく思いました。
今年もワクワクする瞬間でもありました。
経営会議
投稿日:2015年1月7日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2015年1月7日 更新日:
仕事始めからまだ3日目ですが、早速幹部による経営会議です。
内部の充実を図るために今すべき事・近い将来に対してすべき事の両面から捉えた会議となりました。
自分の意見に責任と自覚をもった幹部の姿を非常に頼もしく思いました。
今年もワクワクする瞬間でもありました。
執筆者:anden
関連記事
本日女性スタッフの最終面接を行い1名の内定者が決定しました。 会社説明から幾度となく話をする中で、とても誠実な姿勢と笑顔が素敵なところが印象的でした。 はやくアンデンの仲間として馴染んでもらえればと思 …
総務部の山路です。 新成人となった工事部の日惠野君へ安田社長よりお祝いがありました。 入社し間もなく2年となりますが、言動や行動・仕事ぶりも成長を感じ 頼もしい姿は嬉しい限りです。 日惠野君の今後益々 …
東京でのフォーラムを午前で切り上げ昼から植村課長、山路課長と東京駅で合流し栃木県内カメラ販売15年連続NO1の『サトーカメラ』様に会社訪問をさせていただきました。(3人とも初めての栃木でもありました^ …