スタッフブログ

第2回内定者研修

投稿日:2007年2月2日 更新日:

第2回目の内定者研修を開催しました。
河合くん、曽根くんの二人とも元気な顔で久しぶりの再会となりました。
この時期は社会人として働くことに対する不安が募る時期だと思います。約1年前の就職活動に始まり、面接、ディスカッション、内定、そして研修と日を追うごとに考えることも変化してくると思います。誰もが通る道です。決して焦らず一つひとつぶつかりながら一緒に解決していきましょう。こうした蓄積が何倍にもなって己の成長として跳ね返ってきますから。
これから研修が続きますが、皆楽しみにしていますので頑張ってください!

-スタッフブログ
-, , ,

執筆者:

関連記事

これからの賃貸アパートは・・・

本日は大場係長が担当してくれた竣工間際のアパートを紹介します。 とても賃貸アパートには見えないモダンな外観でありながら、屋上には10Kw近くの太陽光発電が載っており、もちろんオール電化です。 そして何 …

会社見学会

  今日は愛知県立豊川工科高校の生徒さんが会社見学にお越し頂きました。 電気業界や仕事内容に積極的な質問が幾度かあり熱心さに驚くばかりでした。 将来、様々な職種に就かれると思いますが来年の進 …

安全運転運転管理モデル事業所の委嘱

  総務部 平林です。 今日は豊川警察署 交通課様より安全運転運転管理モデル事業所の委嘱していただけることになり豊川地区安全運転管理協議会の通常総会に参加させて頂きました。 豊川市用金庫 理 …

全体会議

  工事部の河合です。 本日は7月度の全体会議が行われました。 贖いの日々では飲酒運転によって尊い命を奪ってしまったという 内容でした。これから暑くなりお酒もおいしい季節ですが お酒を飲んで …

仕事始め

新年明けましておめでとうございます。 本年も昨年以上にスタッフ一人ひとりが精進していきますので宜しくお願いします。 今日から仕事初めでしたが、先ずはスタッフの元気な顔を見て安心しました。 そして今期の …