本日は2回目の健康研修でした。
今回はメンタル面での捉え方、考え方を学びました。
グループワークも楽しそうにお互いに情報交換してとても有意義な時間を過ごしました。
また今回より鈴木部長の奥さんや息子さんも参加してくれて、文字通り家族ぐるみで健康に意識を置いてくれたことも非常に嬉しかったです。
そして実践してみて初めて得られるものがあると思いますし、健康も仕事も人生も考え方は同じだと再確認しました。
第2回健康研修
投稿日:2015年9月28日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2015年9月28日 更新日:
本日は2回目の健康研修でした。
今回はメンタル面での捉え方、考え方を学びました。
グループワークも楽しそうにお互いに情報交換してとても有意義な時間を過ごしました。
また今回より鈴木部長の奥さんや息子さんも参加してくれて、文字通り家族ぐるみで健康に意識を置いてくれたことも非常に嬉しかったです。
そして実践してみて初めて得られるものがあると思いますし、健康も仕事も人生も考え方は同じだと再確認しました。
執筆者:anden
関連記事
本日はパインフラットゴルフクラブで親睦ゴルフコンペを行いました。 弊社のスタッフ11名と協力会社の皆さん12名の総勢23名での開催でした。 天候が生憎の雨となり、本調子のでなかった方も大勢みえたようで …
本日は災害防止協力会と合同のボーリング大会でした。 各々に持ちハンデがあり誰でも優勝の可能性を秘めた展開でした。 結果は弊社の鈴木工事部長が2位に20ピン差をつけるスコアで見事優勝でした。優勝記念写真 …
本日豊川商工会議所にて平成19年度の安全大会を開催しました。 社員ならび協力業者の皆さんに参加頂き総勢約50名での開催となりました。 講演は「地震防災に関する知識習得」と題して豊川市消防本部の小島消防 …