本日は工事部・営業部合同の社内勉強会を開催しました。
この時期通常はエアコンがすでに来年の新商品投入へ向けた説明会の時期なのですが、今回は商品ではなくて、ガスがR410AからR32へと変更されるという情報をもとに、想定されるケースをいろいろ考えながらの勉強会でした。
大切なお客様の施設を守る立場として、電気だけでなく空調の保全スキルも上げていくことが我々にとってとても大切なことだと再確認しました。
投稿日:2012年9月25日 更新日:
本日は工事部・営業部合同の社内勉強会を開催しました。
この時期通常はエアコンがすでに来年の新商品投入へ向けた説明会の時期なのですが、今回は商品ではなくて、ガスがR410AからR32へと変更されるという情報をもとに、想定されるケースをいろいろ考えながらの勉強会でした。
大切なお客様の施設を守る立場として、電気だけでなく空調の保全スキルも上げていくことが我々にとってとても大切なことだと再確認しました。
執筆者:anden
関連記事
総会終了後の懇親会は例年通り弊社担当スタッフも全員加わらせてもらっての開催です。 小嶋新会計の乾杯に始まり、皆さん情報交換を含めて、楽しいお酒を堪能しておりました。 いつも思うのですがこうした時間は本 …
本日より2泊3日の社内研修を豊川市民プラザで行いました。 テーマは今までの自分を見つめ直すということです。 明るい未来を創るには1度過去を振り返り自己改善、他者改善とフィルターを通すことで、各自の課題 …
営業部の山路です。 大阪で行われたパナソニック様主催のリニューアルコンテスト2016に行ってきました。 昨年後半期に取り組みをしていた中で、全国の中で3社様が金賞を受賞し 事例発表をして下さいました …