スタッフブログ

社内勉強会

投稿日:2011年8月18日 更新日:

本日は今年3回目の社内勉強会を開催しました。
現在社内でのリニューアル提案コンテスト真っ只中であり、各スタッフが「省エネ」「節電」を通じたお客様のお手伝いを、そして今までより少し余分な「おせっかい」をさせてもらっております。
今感じることは電気の大切さをこれほど痛感することはなかったという事実です。
我々が電気を効率的に活用してもらうことが最大の地域貢献です。

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

営業研修

今年2回目の営業研修を行いました。 売り込みではない営業とは…つまり企業が抱える課題を解決するには企業が抱える問題を解決することであり、ズバリ今回のテーマは『スタッフ全員が経営を知ることでお客様のお役 …

52期計画会議

工事部の河合です。 本日、52期計画会議を行いました。 今回よりチームリーダー(TL)3名を含めた総勢12名で 今期の振り返り及び来期の方針計画を話をしました。 初めて参加したTLからも自分たちが思っ …

全体会議

  工事部の河合です。本日は月に1回の全体会議の日でした。今月のスピーチ担当は黒谷さんで、テーマは『最近自分の興味がある事』でした。テレビ番組や旅行で行ってみたいところなど今興味を持っている …

勉強会

勉強会

本日はダイキン製の空気清浄機について勉強会を行いました。独自のストリーマ技術で有害微生物を分解・除去することに成功した話題の空気清浄機です。 インフルエンザ対策が盛んに取り上げられているなかで、ご家庭 …

経営会議

来月8日に迫った経営指針発表会に向けて、来期の各部署の方針を話し合いました。 3時間30分と長時間にわたり意見交換したなかで、前期以上の成長が見込める方針となりました。 あとは日々の行動あるのみです。