先月のパナソニック電工さんの勉強会のなかで、一番スタッフからのリクエストが多かった「多回路モニター」について勉強会を開催しました。
実物を使用して勉強することで、商品をより近いものに感じるこができ、 あらゆる角度からお客様に伝えやすいことを改めて感じましたし、「お客様の満足は、我々自身が成長することにある。」そんな事を今回の勉強会で強く思いました。
社内勉強会
投稿日:2010年7月27日 更新日:
執筆者:anden
投稿日:2010年7月27日 更新日:
先月のパナソニック電工さんの勉強会のなかで、一番スタッフからのリクエストが多かった「多回路モニター」について勉強会を開催しました。
実物を使用して勉強することで、商品をより近いものに感じるこができ、 あらゆる角度からお客様に伝えやすいことを改めて感じましたし、「お客様の満足は、我々自身が成長することにある。」そんな事を今回の勉強会で強く思いました。
執筆者:anden
関連記事
本日は三谷水産高校さんと三河高校さんから職場見学に学生さんが来てくれました。 初めて見る工事現場では真剣なまなざしで見てくれていました。 これから社会に旅立とうするうえでの参考に少しでもなってくれれば …
両日は豊川市体育館で豊川信用金庫さん主催の「2011ビジネス交流会」に参加しました。 今年で数えること7回目、当社も第1回から皆勤賞です。 同時に電気の仮設工事の依頼もずっとさせて頂いており、両日とも …
本日、豊川工業高校の2年生3名が現場見学に来社されました。 8月のインターシップに続き、今回は午前中だけの現場見学でしたが、3名の感想を聞くと「建築現場にこんなにいろんな業種の人がいると思わなかった」 …