スタッフブログ

研修会

投稿日:2017年8月4日 更新日:

 

こんにちは。
工事部の福原です。今日は品質技術向上委員会主催で初の研修会を行いました。
なんの研修かというと、「防火区画貫通耐火処理」!
かなり専門的な内容ですので詳細は省きますが、かなり踏み込んだ内容の研修になりました。
講師としてお越しくださった積水化学工業株式会社の伊藤様、長時間ありがとうございました。

我々の仕事は、我々の創ったものを使用する方々が「安心して使用することができる」ことへの責任が伴うのだと再認識する良い機会にもなりました。
これからも、規定に沿った安心安全な施工を常に心がけていきたいと思います。

 

-スタッフブログ
-

執筆者:

関連記事

全体会議

  工事部の石原です。 本日6月度の全体会議が行われました。 入社4年目の神藤君が第1種電気工事士免状取得しました。 おめでとうございます。 各委員会報告においては『文章力向上』、『大きな声 …

近隣清掃・安全啓蒙活動

工事部の鈴木基です。 本日は、近隣清掃・安全啓蒙活動を行いました。 朝晩とても過ごしやすい季節になりました。 例年ですと秋の行楽の季節で気も緩みがちの時期です。また10月に入ると緊急 事態宣言も解除に …

新入生研修

営業Gの神谷です。 本日4/1から、2名の新入社員が新たにアンデンの仲間になります。初日は1日会社内での研修です。会社の規則などの説明を聞いたあとは現場に出る際に必要となる安全についての勉強であったり …

入社式・懇親会

  総務の大矢です。 神藤くん、玉井くん、入社おめでとうございます。 新しい仲間を迎え、新たな年度のスタートをきりました。2人とも慌ただしくも充実した日々を過ごしていく事と思いますが、早く会 …

アンデン災害防止協力会ゴルフコンペ

本日キャッスルカントリークラブで、丁度20回目となる「アンデン災害防止協力会ゴルフコンペ」を開催しました。 総勢18名5組の弊社スタッフと協力会社の皆さんと親睦を深めることが出来ました。 12月とは思 …